冠婚葬祭Q&A マナー辞典 > 葬のマナー > 通夜[遺族] > キリスト教式の通夜の方法は?

キリスト教式の通夜の方法は?

●式で必要な聖書や讃美歌の一節を印刷しておく  

 本来キリスト教では通夜は行いませんが、日本の習慣に従って前夜祭を採用しています。その内容は、仏式に添ったものがほとんどです。

 しかし、信者の場合は臨終に際して「病者の塗油の秘跡」(カソリック)、「聖餐式」(プロテスタント)が行われます。キリスト教式の葬儀は国内ではごくわずかですので、喪家は、参列者のためにいろいろ配慮をしておく必要があります。そのひとつに式のなかで取り上げられる聖書の一節や讃美歌(プロテスタント)・聖歌(カソリック)が挙げられます。それらはあらかじめ印刷をし、受付で配布するようにします。また参列者全員がそれぞれ献花をしますが、花に不足がないように手配しておきます。


●通夜ぶるまいは茶話会形式


 キリスト教では通夜ぶるまいはなく、司式の牧師、神父さんとともに身内だけで茶話会をする程度です。コーヒーや紅茶に菓子を喪家で用意し、故人の思い出を語ることに重きがおかれます。喪家によっては食事を用意するケースもみられますが、この場合、酒類を出すことは控えます。


●「お車代」として白い封筒に包む

 キリスト教式の通夜を自宅で行った場合は、仏式や神式のように、「お膳料」を包む必要はありません。「お車代」と白い封筒に表書きして司式者に渡します。

-通夜の集い- カトリック

式の流れ 参列者
聖歌合唱 ●一同で聖歌を合唱
聖書朗読 ●一同で聖書の一節を斉唱
神父の説教 ●頭をたれて拝聴
通夜の祈り ●神父にならい、一同祈りを捧げる
献花 ●喪主から順に祭壇に花を捧げる
喪主挨拶 ●喪主が会葬者に挨拶
茶話会 ●司式者と近親者で軽食を囲みながら故人をしのぶ●教会以外で行った場合、世話役代表は、神父に「御車代」を包み、見送る
葬儀の打ち合わせ ●翌日の葬儀の打ち合わせを行う

-前夜式-プロテスタント

式の流れ 参列者
讃美歌合唱 ●一同で讃美歌を合唱
聖書朗読 ●一同で聖書を朗読
通夜の祈り ●牧師とともに一同で祈りを捧げる
讃美歌合唱 ●一同で讃美歌を合唱
説教と感話 ●静かに拝聴する
献花 ●牧師に続き、喪主から順に祭壇に花を捧げる
喪主挨拶 ●喪主が会葬者に挨拶
茶話会 ●司式者と近親者で軽食を囲みながら故人をしのぶ●教会以外で行った場合、世話役代表は、牧師に「御車代」を包み、見送る
葬儀の打ち合わせ ●翌日の葬儀の打ち合わせを行う


このページのトップへ