冠婚葬祭Q&A マナー辞典 > 結婚のマナー > 婚約 > 婚約通知状の書き方は?
婚約を広く世間に知らせ、多くの人たちに証人になってもらえるのが、婚約通知の大きなメリットです。また、経済的ということでも婚約通知状による婚約発表は魅力的な方法と言えます。欧米では、婚約通知状による婚約発表は常識化した方法の一つ。友人や知人宛てに通知状を送るだけでなく、新聞の広告欄で発表することもあります。
新聞の広告欄を使うことはまれですが、日本でも通知状を出すのが一般的となりつつあります。通知状をもってすべてに代えるというケースのほか、記念品の交換や結納、婚約式、婚約パーティなどのあとで通知状を出すことも多いようです。
文面に規制はないので、本人同士で話し合って決めます。ただし、婚約した日付と挙式予定の時期の二つは必ず書き添えること。仲人や立ち会い人の名前も入れておくほうがいいでしょう。今後の変わらぬ友情と新生活へのアドバイスや指導をお願いするのも、交際を大切にする人たちにふさわしい方法。そのうえで、二人の人柄や個性が光るような内容であれば、受け取った側の感動もひとしおではないでしょうか。
通知状を出す先は、親戚や恩師、先輩、友人や知人など。年賀状や暑中見舞いを出す範囲と考えれば間違いありません。しかし、職場や仕事の関係者などまで範囲を広げるのは非常識。はしゃぎすぎと解釈されても仕方ないでしょう。婚約はプライべートなことですから、通知状を出すのは個人的なつき合いの範囲と心得ることです。なお、通知状は二人の連名で出すのが原則です。
COLUMN
婚約通知状の文例
菊薫る季節を迎え、ますますお健やかにお過ごしのこととお喜び申し上げます。
さて、私どもは、去る九月二十一日、○○○○様ご夫妻にお立ち会いいただき、数年来にわたる交際を実らせ、
正式に婚約をいたしました。常日頃から皆様方にもお心をかけていただき、ご忠告やアドバイスをいただいてま
いりましたが、ようやくお互いの気持ちの一致をみることができ、現在、希望に燃えて新生活の準備に勤しんで
おります。
皆様からの度重なるお心遣いに感謝申し上げるとともに、ここに婚約をご報告いたします。なお、挙式は来年
三月を予定しております。その折には改めてお知らせ申し上げますので、ぜひご列席賜りますようお願い申し
上げます。
どうぞ、今後ともよろしくご指導くださいますよう、あわせてお願い申し上げます。
取り急ぎ、ごあいさつまで。